人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第14回ぶらり窯元めぐり

今年も4月5,6,7(金、土、日)信楽一円にて、
窯元散策路のWa主催。「ぶらり窯元めぐり」が開催されます。

第14回ぶらり窯元めぐり_a0181120_22550700.png


第14回ぶらり窯元めぐり_a0181120_22551356.png
シクヤも参加させて頂いております。

イベントついでに是非、工場見学にお越しください。

毎回、好評のビーズラリーもありますので、
そちらもオススメです。
1日100名限定(計300個)
各窯元の特徴あるビーズがゲットできます。

今年のシクヤのビーズ、

実は、毎回、友人達の協力で本日、300個達成!
※感謝!
第14回ぶらり窯元めぐり_a0181120_22554647.jpg
(写真上は作りたての状態、地元業界ではこの状態を※青いと言います)
(写真下は乾燥した状態)



サンプル用の色味をしてからの〜

あとは、乾燥→素焼き→釉がけ→焼成となります。

毎回、今年はどんな感じでと悩みます。

当然、安蛙自ら原型を製作し、石膏で型を製作しております。

作り手として、いつも願っているのは
集めるビーズラリーもいいのですが、

その後、各窯元の特色ある、ビーズ。
一つひとつ。アクセサリーのアイテムとして使って頂ければと願って
製作しております。

イベント時には安蛙。
工場、2階におりますので

是非、覗きに来てください。

体験したい方は、レクチャーしますよ。

お待ちしております。

おっと、、
あと、町内では商店街さんなど、、
いろんな催しがありますので。。

できれば、お泊まり頂いてゆっくり信楽を散策してみてはいかがでしょうか。。

※今年は施設建設、移転等、の工事の都合上、今までの駐車場の変更がございますので
HPでチェックしてくださいね。



by kaeruyasun | 2019-03-25 23:25 | お知らせ


<< ビーズ カエル一筋の強み。 >>